上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
曙が米映画「オーシャンズ13」に出演※日刊スポーツ・元横綱の
曙(37)が、
ハリウッドに進出する。超大作映画「
オーシャンズ13」(来年6月全米公開)に出演することが15日、分かった。
・
曙は力士役で登場。同作は既に8月中旬に撮影が始まっており、
曙も今月下旬にも渡米して、撮影に参加する予定
・
曙の異例の
ハリウッドデビューは、日米両国で話題を集めそうだ
横綱引退後も色々と話題に事欠かない
曙ですが、、、
曙太郎 - Wikipedia・曙 太郎(あけぼの たろう、1969年5月8日 - )は、アメリカ合衆国ハワイ州出身の第64代横綱で、外国人初の横綱。
・2003年11月、日本相撲協会を退職し、格闘技K-1に参戦することを発表。うつ伏せになって倒れているシーンの視聴率は裏番組の紅白歌合戦を上回りテレビ史上初の快挙であった。
・ボビー・オロゴンと総合ルールにて対戦し、0-3で判定負け。
大相撲の横綱のタイトルを引っさげ堂々のK-1入りを果たすまでは良かったんですけどねぇ、、、その後は「戦士」というより「笑われ者」としての印象が強いのではないのでしょうか?金に目がくらんだら「横綱」でもなんでも惨めな結果を招く、良い見本と思います。
そんな太郎君が今度は「
ハリウッド」進出!!ジャパニーズスモーキングの栄誉を傷つけないようがんばってほしいものです。
※トリビアの泉でやってましたが、台詞は1.5倍速で流れるんでしょうかね^^(聞き取りやすいため)
スポンサーサイト
youtubeと違い保存は簡単な
GoogleVideoですがブログやHPへの貼り付け方メモっときます。

■ちょいちょい

■ちょいちょいっと

■ちょちょい♪
ってな感じです^^
ここ最近「
Googleパーソナライズド」に少しずつですが変更点が見られますので、まとめておきます。
・バー開閉ボタン搭載
→写真参考


・英語版
Googleパーソナライズドに「タブ機能」搭載
→通常国内の方が「
Googleパーソナライズドホーム」にアクセスするURLは「
http://www.google.co.jp/ig?hl=ja」何ですが「ja」の部分を「en」に変えると英語版へアクセスできます。
「
http://www.google.com/ig?hl=en」にアクセスした画面↓

日本語版の「
Googleパーソナライズド ホーム」でも機能UPされる日が待ち遠しいです。
※「Googleカレンダー」も、、、早く日本語たいおうしてほちい、、
GoogleEarth日本語版が提供開始となしました。ダウンロードは
こちらから
ちなみにニュース記事
グーグル、Google Earth日本語版を提供開始※CNET Japan・機能はすでに米国で提供されているものと同じだが、日本版ではメニューが日本語化され、地名や住所での検索も日本語に対応するようになった。
早速ダウンロード→インストール
※
GoogleEarthは
Googleマップ・
Gmailと違いソフトをインストールして使う
※PCの性能がそれなりじゃないと動作しないソフトなので注意
↓こんな感じです


【感想】
・高機能Googleマップといった感じ
→「グリグリ」+「方位変更」+「斜めビュー」が使える
・Googleマップと違い「調べもの」には向いていないかも?
→チョット動作遅い...
・全世界の名所を順次表示できるためチョットした世界旅行気分が味わえる
世界旅行については、デフォルトの「お気に入り」にも数点収録されており「再生ボタン」ポチっとな♪で世界めぐり可能です。

■グランドキャニオン
また、
GoogleEarthのページから、人気スポットを取り込むことも可能ですので、「なんちゃって世界旅行」を楽しみたい方はお試しあれ
GoogleEarthツアー - 人気スポット